機能(CAD機能)
機能(CAD機能)
CADmeisterはワイヤフレーム・サーフェス・ソリッド混在のハイブリッドモデラです。
サーフェス・ソリッド間の集合演算はもちろん、データモデルの違いを意識しない自由なモデリング環境を提供します。
サーフェス・ソリッドのシームレス活用
CADmeisterでは何の環境も変えずにワイヤフレーム・サーフェス・ソリッド混在のモデリングが可能です。
立体同士で和/差/積などの集合演算をおこなうのは当然のこと、立体と曲面の演算も可能です。
パラメトリック・非パラメトリックの自由な使い分け
パラメトリック機能を利用して、設計変更やさまざまな呼び寸法を持つ標準部品の設計、既存モデルからの流用設計などをおこなうことができます。
パラメトリック、非パラメトリックは自由に使い分けることが可能です。
IGESで取り込んだデータを使用してパラメトリックでモデリングを開始することも可能ですし、
パラメトリックである程度のところまで設計し途中で非パラ化することもできますので
パラメトリックの手順を意識することなく柔軟に設計することが可能です。
柔軟なカスタマイズ性
数百にもおよぶ細かい環境設定が可能なので、ユーザ様の環境に合わせてCADmeisterを柔軟にカスタマイズすることができます。
また、専用スクリプトでオリジナルコマンドを作成することも可能なので、
自社で蓄積しているノウハウをデータベース化してCADmeisterで利用することもできます。
リカバリスタートで安心
CADmeisterを保存せずに異常終了した場合でも、次回起動時にリカバリスタートすることで、前回終了直前の状態から作業を開始することができます。
ソリッド機能
基本立体の作成に適しているのはソリッドでのモデリングです。
CADmeisterでは勾配体、円柱円錐、らせん体など多種多様なソリッド立体が作成可能です。
サーフェス機能
形状修正を行う際は、ソリッド機能で修正するよりも面単位で操作が出来る サーフェス機能で操作した方が作業効率が良くなります。
修正だけではなく、複雑な形状を作成する場合も ソリッドよりサーフェスの方が作成しやすく作業効率が向上します。
フィレット掛け
一般的な玉転がし法に加え、断面R、平面Rでのフィレット掛けも可能です。徐変フィレットも簡単に作成できます。
フィレットボカシ
対象となるフィレット面を指示するだけで、フィレットの合流部にも1コマンドで面をはることができます。
自動フィレット
指示した立体の稜線部を自動的に検出し、フィレット掛け処理を行います。
図面にある「指示無きR」部に対するフィレット掛けに最適です。
事前に稜線に対してR値指示をすることにより1コマンドで複数Rの同時作成が可能です。
一括フィレット
同値のRを掛けたい部分が複数存在するような場合、1コマンドで複数のフィレットを作成することができます。
分岐フィレット
複数境界線の合流箇所に対するフィレット掛けを容易におこなうことができます。
面整形
フィレット合流部などシワや折れのある面を、周辺面と接連続な歪みのない面に張り直します。
収縮対応
等倍以外にもXYZ軸方向ごとに伸び尺指示が可能です。
オフセット処理
難しい形状に対しても高度なオフセット処理をおこなうことができます。
面品質等の問題でどうしてもオフセット出来ない部分があったとしても、CADmeisterは可能な範囲を自動判定しオフセットします。
測定
勾配角検査・重量・体積の算出をしたり、線や面の距離を測定することができます。
評価
面のうねりや歪みが無いかを検査するための、曲率表示・パラメータ一定線表示・等高線表示機能や、アンダカット部検索、断面表示といった評価機能が豊富に用意されています。
製品について「詳しく知りたい」「説明しに来てほしい」「デモをしてほしい」など、ご要望に随時お応えいたします。
お問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム