「人の動きを科学する AnyBody」のキャッチコピーとともに、中央に解析結果を表示したノートPC、右側にモーションキャプチャ装着の被験者を配した製品ヒーロービジュアル

デンマーク・オールボー大学開発の筋骨格解析ソフトは、人体モデルを用い筋活動や関節力を高精度に算出。モーションキャプチャに対応し、人体動作や工業製品の影響評価も可能。自由度が高く、研究や現場で必須のツールです。

こんな課題ありませんか?

1.働き手不足、人材育成の早期対応が必要

2.人体への影響がブラックボックス

3.エルゴノミクス検証に時間・コストがかかる

その課題を科学的理論で解決します!

人体動作の影響を評価出来る理由と
新たな課題解決策のご提案

観点従来アプローチAnyBodyアプローチ
人体負荷診断歩行や運動負荷の予測に統計モデルを使用個人の精密な解剖学モデルを基に動作分析
医療機器設計現場からのフィードバックに依存筋力・関節負荷解析で科学的設計を支援
義肢設計標準的な寸法モデルを使用対象者の体型に合わせた動きをシミュレーション可能
職場環境評価作業負担を定量化する手法が限られる科学的データ分析で負担軽減を提案
技能継承経験依存・属人的な技能継承​動作と力の科学的データ化で技能継承を革新

AnyBodyとは?

AnyBodyは、ものづくり・各種サービス分野・スポーツ工学など多彩な分野で採用されている筋骨格シミュレーションのデファクトスタンダードです。世界中の多くの現場で使われており、学術研究での検証や産業界で実用され成果を上げています。

主要機能

高速 × 高精度を両立する “解析エンジン” と 3 つのテクノロジー

AMMR:高精度人体モデルのオープンライブラリ

AnyBody Modeling Systemの動作シミュレーションとフィードバックワークフロー図:実測データをAMMRにインポートし、個別課題に応じたシミュレーション条件を設定、AMS解析で筋骨格解析やモデル操作を実行して結果を取得、出力データを解析・検証し、新たな解析条件やモデルを調整して精度向上を図る流れ

AMMR(AnyBody Mnaged Model Repository)は、筋骨格解析で即座に使用可能な人体モデルとサンプルを提供する革新的なリポジトリ。詳細な死体解剖データに基づいた精密モデルを自由にカスタマイズし、人体寸法や動作条件に応じたスケーリングが容易。日常動作から労働環境まで幅広いシナリオに対応し、研究・設計の信頼性を最大化します。

AMS:筋骨格シミュレーションの実行エンジン

AMS解析エンジンによる筋骨格シミュレーション実行画面。コードエディタ、3Dモデルビュー、解析結果グラフを同時に表示するユーザーインターフェース

​AnyBody Modeling System(AMS)は、人体と動作を精密に再現する高性能ソルバー。逆動力学解析で筋力や関節力、腱の弾性エネルギーを計算し、多様な動作や環境条件をシミュレーションします。柔軟なスクリプト言語「AnyScript」を活用し、モデルのカスタマイズも簡単。研究や設計で人体機能を可視化し、科学的根拠に基づく最適なソリューションを提供します。​

AnyScript:シンプルかつ柔軟な筋骨格モデリング言語

AnyScriptによるシンプルかつ柔軟な筋骨格モデリング言語のコードエディタ画面と、3Dモデルプレビューを並べて示すスクリーンショット

AnyScriptは、筋骨格モデルを操作・定義するための強力なスクリプト言語。JavaやC++に似た構文で、骨、関節、筋腱などの要素を簡単に追加・編集可能。直感的なコード記述で複雑な人体動作を再現し、多様なシミュレーションを実現。また、人体のカスタマイズやデータ入力がスムーズに行えるため、研究や設計における高速な解析をサポートします。​

筋骨格CAEを支える2つのエンジン

AnyBodyは、オープンライブラリ「AMMR(AnyBody Managed Model Repository)」と高性能ソルバー「AMS(AnyBody Modeling System)」で構成。AMMRはカスタマイズ可能な人体モデルと実際の動作シナリオを提供し、日常活動から特殊環境まで幅広く対応。学術機関と共同開発された最先端モデルを活用し、フルボディのスケーラブル筋骨格モデルを構築可能。研究・開発に革命を起こすツールとして、人体力学の可能性を切り開きます。

AMMRライブラリ

  • 自由自在な人体解析ツール​
    骨・関節・筋腱で構成された全身モデルを提供し、外力の入力も自在な解析ツールです。
  • 解剖学的忠実性の極致
    人体モデルは解剖学研究に基づき高精度で構築され、「筋力計算のできる筋肉辞典」として学びと解析に最適です。
  • 信頼性抜群の動作解析ツール​
    膝関節負担などの検証結果で受賞実績を持ち、実測比較で精度が保証された信頼性の高いツールです。​

AMSソルバー

  • 自由自在な人体モデル構築
    体型や部位比率を編集可能で、人種・性別・年齢に応じたカスタマイズモデルの作成と解析が可能です。
  • 高精度解析が可能な運動モデル
    クローズドチェイン運動を含むモデル解析をシームレスに実行し、高い精度の筋動員解析を実現します。​
  • 動作解析と筋活動解析サービス
    モーションキャプチャ対応で、筋活動の高度な解析結果を提供。運動研究に最適です。​
  • 仮想筋で反力を再現
    フォースプレートが無くても​仮想筋を活用し、接触判定と筋活動の最適化で反力を推定します

主な4つの特徴

4つのコア機能(設計思想)で“人とモノのインタラクション”を科学する

高精度フルボディモデル

詳細な解剖学データに基づく高精度なフルボディ筋骨格モデルを搭載。全身の骨、関節、筋腱を忠実に再現し、筋活動量や関節力を解析可能。パラメータの自由な調整やスケーリングに対応し、科学研究や設計現場での幅広い応用を実現します。他の解析ツールと一線を画す、最先端の精度と柔軟性を併せ持つイノベーションソフトウェアです。

自由度の高いカスタマイズ

人体モデルや動作条件を自在にカスタマイズ可能な筋骨格メカニクス解析ソフト。解剖学的に忠実なモデルは、スケーリングやパラメータ調整に対応し、筋活動量や関節力など詳細データを高精度に算出。自由度の高いAnyScript言語により、複雑モデルの構築も簡単。製品や義肢設計から人体運動研究まで幅広い分野で、ユーザーの創造を制限しない柔軟性が大きな武器です。

モーションキャプチャ/CAD 連携

モーションキャプチャやCADデータを活用し、人体動作や外部環境の影響を高度にシミュレーションできる革新的な筋骨格解析ソフト。詳細な人体モデルで関節力や筋活動量を逆動力学の結果算出し、製品設計や運動器具、義肢装具の人間工学的評価を迅速かつ正確に実現します。動作解析と設計支援が融合した次世代のツールとして、スポーツ、医療、製造分野で広く活用され、研究とイノベーションを加速します。

最適化アルゴリズム内蔵

人体動作をシミュレーションして、筋活動量により、筋力負担や筋肉疲労を分析する革新的な筋骨格解析ツール。ユーザは、義肢装具や運動器具、製品設計など、人間工学にもとづく製品開発に活用。科学研究からデザインまで、筋骨格解析でイノベーションを加速する次世代ソリューションです。

AnyBody を活用したPDCA サイクル

AnyBody Modeling Systemを用いた筋骨格シミュレーション解析のワークフロー図。実測データをAMMRにインポートし、AMS解析、結果のビジュアル化、フィードバックを経て動作条件の最適化を図る4ステップの循環プロセスを示す。

業界別ユースケース

“筋骨格シミュレーション” が活躍するシーンを一挙紹介

医療機器

手術用顕微鏡、手術台、モニター、麻酔器などが整然と配置された清潔な手術室の内部風景

人工関節やインプラント設計の負荷解析を行い、患者個別の最適な治療を科学で支援。術後の動作負担の軽減を図れます。​

介護

理学療法士が車椅子の患者とともに腕の開閉運動を行うリハビリテーションセッションの様子

筋骨格解析により介護動作の軽減を図る。高齢者の負担を軽減しながら介護者の安全性も確保。腰痛やけがのリスクをゼロへ。

スポーツ科学

側面から撮影された野球ピッチャー(背番号20)が腕を振りかぶって投球動作をしている瞬間の画像

筋活動と関節力を解析し、スポーツ動作の効率と安全性向上へ。選手の技術進化と怪我予防を支える科学的プラットフォーム。

ウェアラブル

ヨガマットの上に置かれたダンベルを背景に、腕時計型スマートウォッチで心拍数や運動データを確認する手元のクローズアップ

ウェアラブル機器が身体に与える影響を、身体の動きから、その筋負担を予測し、より快適な機器の開発を可能にします。

自動車・モビリティ

道路を挟んで両側に整然と並んだ車両が写る、上空から撮影した駐車場の空撮画

運転時の筋負担や姿勢解析により、シート・ペダル・ハンドル設計を人間工学的に最適化し、快適性と集中力を最大化。

家具・オフィス設計

木製家具とレザーソファが並ぶモダンなオフィスラウンジ。プランターやペンダントライトが配置されたコワーキングスペースのインテリア

ユーザーの身体データに基づき、背もたれや座面の設計を筋負担の少ない形状に最適化。使いやすさと健康への配慮が実現。

ロボティクス

白とオレンジに塗装された複数のヒューマノイド型ロボットが整然と並び、自動化製造ラインを想起させる工業用ロボットのビジュアル

高度な筋骨格モデリングでヒューマノイドロボットを設計。医療や製造現場の未来を大きく変革します。

航空宇宙 & 鉄道

地球を背景に宇宙空間で外部活動(EVA)を行う宇宙飛行士の姿

座席設計を筋負担解析で最適化。長時間の座り作業中も快適さを維持し、操作エラーや疲労リスクを大幅に低減。

重機・建設機械

建設現場でオレンジ色の油圧ショベル(エクスカベーター)が土を掘削する様子をクローズアップで捉えた画像

重機操作時の筋活動を分析し、操作レバーや座席を最適化。作業者の疲労と怪我リスクを科学的に排除する技術革新。

VR / AR / メタバース

VRヘッドセットを装着し、キラキラとした抽象的な背景に囲まれて仮想現実体験を楽しむ女性の横顔

モーションキャプチャーと筋骨格解析を連携し、動作体験やリハビリ動作を科学的に解明します。

AnyBody は医学・スポーツ・工業デザインから次世代 XR まで、あらゆる“人体とモノのインタラクション”を数値で証明するソリューションです。

「より特長がわかる資料」と「無料相談」はこちら

セミナー

よくあるご質問(FAQ)

費用はライセンス体系や使用範囲により異なります。デモ版も提供されるためニーズを考慮しご相談ください。

医療、スポーツ、工業製品設計など幅広く、人体解析が重要な分野なら活用できます。

「より特長がわかる資料」と「無料相談」はこちら