講演内容
13:0013:05
ご挨拶
日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社
代表取締役社長
宮本 素立
みやもと すたつ
13:0514:05
基調講演ヤマハ発動機におけるDX活動とエンジニアリングチェーン構築
ヤマハ発動機株式会社
技術・研究本部
デジタル開発統括部 統括部長 兼 MBSE推進部 部長
三辺 和治 様
みなべ かずはる
ヤマハ発動機におけるDX推進のひとつとして、開発部門における従来からのデジタルエンジニアリング活動も位置付けています。エンジニアリングチェーン構築における本質的な変わらない取り組みとDXにより加速が必要なものの二つの視点で活動紹介をさせていただきます。
14:0514:40
『金型づくりに新しい価値をもたらすスマートエンジニアリングの実現』をコンセプトとして、それを支える金型エンジニアリングプラットフォームの提供を目指し、研究・開発を続けてまいりました。
AI、IoTの最新技術を取り入れながら、3D化やデジタル化を推進するとともに設計の自動化を目指し進化を続けています。急速な環境変化への対応やSDGsへの取り組みを進めていくためには、この進化を軸とした「金型分野におけるDXの推進」が必要と考えております。デジタル基盤を整え、ものづくりを変革していくことで、お客様の新たな価値創出をご支援するソリューション開発ならびにサービス提供を行い、日本のものづくりを未来へつないでいきます。
本講演では、金型製造のDX推進に向けた具体的な取り組みと、それを支えるエンジニアリングプラットフォームとの関わりについて、
CADmeisterを軸とした開発方針を交えながらご紹介いたします。
14:4015:20
事例紹介1非接触測定器を用いた、測定業務の効率化及び
CADへのフィードバックなど取得したデジタルデータ活用への取り組み
株式会社丸順
日本事業本部 EG事業部
購買技術部 生産技術課
古川 博紀 様
ふるかわ ひろき
弊社が製作する超ハイテンの金型づくりにおいて、製品精度を満足させるための金型修正、製品測定の繰り返しにより製作時間は増加しています。
本テーマは、3Dデータを活用した金型玉成における測定作業の効率化の事例を紹介します。
15:2016:00
昨今、プラスチックの廃棄物が国際的な問題としてクローズアップされています。問題の対策の一つとしてバイオプラスチックを使用した循環型社会の実現があります。弊社ではバイオプラスチックの実用化に向けていち早く挑戦してきました。バイオ素材開発の取り組みと、量産に向けた金型設計のデジタル化について紹介します。
16:0017:00
パネルディスカッション中小製造業のコミュニティ形成によるDX化
パネリスト
株式会社TERMINALQ
代表取締役
名取 磨一 様
なとり きよかず
ユニアデックス株式会社
DXビジネス開発統括部
ビジネス開発一部 部長
土井 久岳 様
どい ひさたか
日本ユニシス・エクセリューションズ
株式会社
営業統括本部 商品企画室
松林 毅
まつばやし たけし
モデレーター
日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社 営業統括本部 商品企画室 室長 隆 幸太郎 たかし こうたろう
クラウド見積り連携ツール「TerminalQ」は、今まで電話・メール・FAXで行ってきた製造業の見積業務のやり取りを、クラウド上にてSNS感覚で行える新感覚の見積ネットワークシステムです。
会員企業同士がシステム内で自由にコミュニティを形成し、地域の中小製造業全体のDX化を図ることができます。
私たちTERMINALQ社は日本のものづくり産業にとって有益なAI・IoTサービスを展開し、コネクテッドインダストリーズを実現し、地域の中小製造業がより連携を深めることで高い技術力を誇る日本のものづくり産業を盛り上げていきたいと考えております。
ヤマハ発動機株式会社
技術・研究本部 デジタル開発統括部 統括部長 兼 MBSE推進部 部長
三辺 和治 様
みなべ かずはる
1989年 | 3月 | 早稲田大学 理工学研究科 数学専攻 前期課程修了 |
---|---|---|
4月 | ヤマハ発動機株式会社 入社 | |
7月 | 技術電算室配属 UNICAD運用、自社CAD開発、CADデータ流通に従事 | |
2004年 | 4月 | 生産管理システム その後、ITリスクマネジメント、J-SOX対応を担当 |
2007年-2012年 | ベトナム現地法人駐在 J-SOX, IT担当 物流、販路政策策定 | |
2013年 | 1月 | デジタルエンジニアリング部発足に合わせて部長就任 |
2019年 | 1月 | デジタル開発統括部、MBSE推進部発足時に現職就任 |
日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社
営業統括本部 商品企画室
河合 孝幸
かわい たかゆき
2010年 | 日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社 入社 営業部配属、主に中日本地区を担当 |
---|---|
2012年 | 中日本営業所長 |
2016年より商品企画室のグループリーダーとしてお客様のお役に立てる商品の企画および開発を推進中 |
株式会社丸順
日本事業本部 EG事業部 購買技術部 生産技術課
古川 博紀 様
ふるかわ ひろき
2005年 | 入社 技術課配属 CAM担当 |
---|---|
2008年 | 設計実務担当 |
2014年 | 生産技術配属 今に至る |
株式会社ペッカー精工
代表取締役社長
小泉 秀樹 様
こいずみ ひでき
2003年 | 4月 | 株式会社KATANA設立 |
---|---|---|
2005年 | 5月 | 第3工場棟新築工事完了 試作成型機追加(220ton、110ton) |
2006年 | 12月 | 鶴ヶ島工場稼動 |
2007年 | 3月 | 中国・シンセン営業所設立 |
2008年 | 6月 | 元気なモノ作り中小企業300社選定 |
株式会社TERMINALQ
代表取締役
名取 磨一 様
なとり きよかず
都立日野高等学校を卒業後、二十歳で祖父の創業した精密機械部品加工メーカー、月井精密株式会社を引継ぎ社長に就任。NC工作機械などを積極的に導入し、さまざまな部品加工の依頼を受ける中で、見積もりを提示する際のスピードと正確性を両立することのできるITツールを考案。試行錯誤の上、見積算出を自動化するSNS型の見積プラットフォーム「TerminalQ」を開発。企業間の見積り取引のビッグデータを活用し、AI技術を取り入れてものづくり産業にとって有益なサービスを展開することで、高い技術力を誇る日本のものづくり産業に元気になってもらうことを目指している。
ユニアデックス株式会社
DXビジネス開発統括部 ビジネス開発一部 部長
土井 久岳 様
どい ひさたか
2007年 | 株式会社ネットマークス 入社 中部支店営業部配属、主に中部エリアの製造業界を担当 |
|
---|---|---|
2014年 | ユニアデックス株式会社へ転籍(合併) 中部エリアの営業部門グループマネージャーとして幅広い業界を担当 |
|
2017年 | 新規ビジネス企画開発部門へ異動 デジタルトランスフォーメーションを目指すお客様のご支援につながる サービス・ソリューションの企画開発を推進中 |
日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社
営業統括本部 商品企画室
松林 毅
まつばやし たけし
1989年 | 4月 | 日本ユニバック(株)に入社 自動車会社の専用CAD/CAMシステムの開発 CADCEUSのプレス、モールド金型設計支援モジュール商品の開発 CATIAベースのDynavistaシステムの商品開発 中部、関東製造エンジニアリングサービス |
---|---|---|
2014年 | 4月 | 日本ユニシス・エクセリューションズ(株)に出向 |
2017年 | 4月 | 理化学研究所 ボクセル情報処理研究システム研究チームTL兼任 |
現在、3DAviewmeister商品の企画及びCAD/CAM/CAEシステムとIoT、AIとの連携の企画に従事
※ISO184/SC4 運営委員